ノートPCのキーボードは少し使いにくいことはないでしょうか?
デスクトップPCのキーボードに慣れた身としては、コンパクトで便利とはいえ、ノートPCのキーボードよりデスクトップPCの外付け式キーボードのほうが扱いやすいです。

ただ、机の上に、ノートPCと外付け式キーボードを一緒に置くスペースがなく、ちょっと窮屈です。
そこで、ノートPCのキーボードの部分の上に外付け式キーボードを載せて使うことにしました。
しかし、そのまま外付け式キーボードをノートPCの上に置くと、傷がつくのが心配ですし、滑りやすいこともあります。
そこで、外付け式キーボードの下に台を置くことにしました。
特別な台は値段もお高いので、100円ショップで見つけたすのこのような台を使うことにしました。
こうすれば、外付け式キーボードもノートPCに触れずに、その上に置くことができ便利で、机の上のスペースの問題も解決します。また、滑ることもありません。
試してみてはいかがでしょうか。
コメント