趣味 フィギュアのスタンド カプセルトイやチョコエッグで買ったフィギュアを飾ろうとしたとき、フィギュアによっては倒れてしまうことがあります。特に、飛行機モデルやキャラクター人形などは立てておくと不安定で、ちょっと触っただけでも倒れてしまいます。いくつも並べて立ててある... 2022.11.27 趣味
環境 ゴミ箱のフタ ゴミ箱にはフタつきのものがありますが、普通はフタがついていないものを使っていることが多いと思います。しかし、うっかり大切なものをゴミ箱の中に落としても気づかずに捨ててしまったり、ゴミのにおいが漂ってくることもあり衛生上の懸念もあります。いま... 2022.11.27 環境
旅行 自動車助手席用折り畳み式ハンガーフック スーツを着て車を運転するとき、上着のしわが気になります。かと言って、脱いだ上着を助手席に置いておくとしわがつくことがあり、カバンなどの邪魔にもなります。ドアの上にある取っ手にハンガーごと吊る方法もありますが、外が見えなくなり、運転中の視界の... 2022.11.12 旅行
環境 扇風機を使った花粉除去装置 花粉の季節になると、室内に花粉が入ってくると大変困ります。花粉を取る空気清浄機もありますが、結構お高く、出費が痛くなります。色々と考えあぐねた結果、扇風機を使って花粉を取れないかと思いつきました。そこで、扇風機の前側にマスクをつけて、花粉の... 2022.11.12 環境
趣味 携帯用マイカップホルダー 職場や旅行先などで自販機でホットコーヒーを飲むことが多いです。その時、紙コップで出てくるので、長時間持っていると手が熱くなります。紙コップには断熱のコーティングが施されていることが多いですが、それでも熱いです。そこで、携帯に便利な折り畳み式... 2022.11.12 趣味
ガーデニング プランターの根っこ取りスコップ プランターで野菜や草花を育てた後、土の中に根っこが残りますが、これを取り除くのに一苦労します。手で取るのは手間がかかりますし、土ふるいでは目が細かいので土が目が詰まって根っこを振り分けるには一苦労します。これを解決するために、根っこ取り専用... 2022.11.12 ガーデニング
環境 トイレのお掃除ブラシのスタンド トイレの掃除ブラシはきれいにしていますか。我が家のトイレブラシは、使用後にブラシの部分が湿ったままで、カビが生えてくることもありました。トイレとはいえ、清潔にしておきたいものです。お掃除した後はブラシが濡れたまま、ブラシ入れスタンドに置いた... 2022.11.06 環境
環境 ドアの鍵穴目隠し ドアには鍵穴がありますが、外からもはっきりと見えます。DSC_0087しかし、防犯上、少し気になります。特に勝手口は狙われやすいように思います。DSC_0088そこで、鍵穴に目隠しをしてみることにしました。と言っても特別なことをするのは大変... 2022.11.06 環境